moppyのアプリ案件である「トゥーンブラスト(レベル1000到達)」を攻略していこうと思います。貰えるポイントは2100円分です。
ゲーム概要
ディズニーキャラのような可愛いキャラが登場するパズルゲームです。レベルというのはPPGゲームにあるレベルではなくステージを意味しています。つまりパズルを1000ステージクリアすることが目標になります。
要点
とにかくコツコツとクリアしていった方が良いです。個人的には面白いゲームだと思っていますが、さすがに一日で100ステージほどクリアすると飽きてきます。なので短期間でクリアしようとすることはおすすめできません。
以下に自分がパズルをクリアする時に気を付けていることをまとめます。
- コンボを意識する
- ランキング報酬を積極的に狙っていく
コンボを意識する
パズルゲームにはコンボが存在し、コンボを意識すると攻略がしやすくなります。というかコンボをしないとクリアできません。以下におすすめのコンボについて紹介します。
- 花火+ボム
- 花火+ディスコ
- ディスコ+ディスコ
どのコンボも決まれば広い範囲のマスを消すことができます。このゲームはちまちま消していくよりも一気にたくさんのマスを消していく事が重要なのでとにかくコンボを狙っていきましょう。
コンボを成立させるコツは固まりを消さないようにする事と、コンボができそうな色を見極める事です。同じ色が固まっていたら周りにその色があるかどうかを確認し、同じ色があればコンボを狙っていっています。
ランキング報酬を積極的に狙っていく
ランキングの報酬は最大で1000ゴールドにもなります。とにかく多くのステージをクリアすれば一位になれるので積極的に狙っていきましょう。

ゴールドの使い道
ゴールドはハンマーの購入や、5回分の行動を追加する時に使っています。体力の回復などにも使えますが、体力回復は別の方法で十分足りるので体力回復には使わないほうが良いです。
体力回復の方法
体力回復の方法は時間経過とギルドの仲間からのヘルプの2つになります。なのでギルドには入った方が良いです。仲間のヘルプは体力10個分未満なら要請できるので、要請できるようになったら9個分以下にして要請しましょう。

攻略期間
どれだけ張り付けるかにもよりますが2週間から3週間ほどかかると思います。1日50ステージ以上クリアを目標にコツコツやるぐらいの気持ちでプレイしたほうがクリアしやすいと思います。
moppyの登録は↓こちらから行うとお得です。
